■  ■  ■ 雑  記 ■  ■  ■

<<前のページ | 次のページ>>
2018年6月24日(日)
桜桃祭り

ご近所さんが、あやめの花を届けてくれました。
とは言え、ご近所さんのお宅のあやめではなく
そのまた別のご近所さんのあやめでして・・・
たまたま用足しで伺った先から預かってきたとこのと。
あやめのおすそ分けリレーです。

それにしても見事なあやめ! 夕方、お礼の電話をすると
「ホントの長井のあやめなんだよー」と。
あやめが有名で、あやめ公園まである長井市。
その市に住む どなたかのご実家を解体するにあたって
あやめの株をもらって移植したのが、見事に成長したとのこと。
野菜作りも上手なら、お花の里親になるのも上手ときた。
「まだまだ蕾がたくさんあるから、またあげるよ」
と、嬉しいお誘いを頂き、電話を切りました。

ついでに写り込んでいるのは、さくらんぼ。
昨日は、 『さくらんぼ祭り』 もあった山形ですが、
各家庭が、いろんな意味で「さくらんぼ祭り」の今・・・
さくらんぼを頂く機会も多く、ひたすら食べまくる毎日。
お腹がキリキリしてこようが、のどが渇けばさくらんぼ。
寝ても覚めてもさくらんぼ。
それでも食べきれないものは、ジャムに加工するのですが
今年は赤黒いさくらんぼも頂き、ジャムの仕上りもとても綺麗。

ついには、「飾っておけば?」と
枝のまま持ってきれてくれた方まで・・・。
今年のさくらんぼシーズンは雨も少なく
それほど暑くもなく
天候に恵まれたのではないでしょうか。

降水量の少なさには、やや不安もありますが・・・。
なんとなく、体中が乾燥しているこの頃です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  コーヒー豆のお取り置き →   ご来店の前に →

2018年6月14日(木)
バリウム

かれこれ先月のこと・・・、市の健康診断を受けてきました。

年齢を重ねると、検診の内容もより充実してくるわけで
ちょっと前までは、「働きざかり検診」という名の検診でしたが
この度、「人間ドック」という一般的な検診に変わりました。

当日は早朝から受付を開始しているので
空腹に耐えられるよう、早めに出掛けたものの
考えることはみな同じ。 
駐車場でさっそく繰り広げられる、場所取り合戦・・・。
バックで駐車しようかと思うと、前向き駐車で突っ込むお婆ちゃん。
空腹も手伝って、ムッとしつつも
お婆ちゃんの後ろに並び、受け付けを済ませ
着替えを済ませたところで、あっさりお婆ちゃんを追い抜く。
続く採血で大きくリードし、溜飲を下げる。

人間ドックで一番のドキドキが、胃の検診、初バリウム。
前夜、バリウムの飲みにくさを語りまくってきたロミさんのせいで
すっかり気が重かったものの
老若男女誰もが受けているんだから大丈夫だろうと
検査室に行くと、前に検査したお爺ちゃんがよろめいている・・・。
スタッフの方、よろめくお爺ちゃんから目が離せず
人生初バリウムだからと言って、スペシャルケアはもちろんなく
早口で通り一遍の説明と、あれやこれや手渡してきて
バリウムに怯む隙もないまま、一気飲み。
もはや、バリウムハラスメント。

とは言え、あっさり飲みほせた安堵と
あとはゲップの我慢のみ、とだいぶ気楽になったところ
機械に乗ったとたん 「はい、右に2回転してー」との指示に
訳が分からず、咄嗟に頭をよぎる側転・・・。 まさか。

「どうすりゃいいんだ」と必死になった途端
「うつぶせー!」と大きな声で言われ
慌ててうつ伏せると、「逆!逆!」とイラつかれ
反対方向にうつ伏せたとたん「その向きで仰向け!」と。
従えば なるほど 納得、2回転。そういうことね。
鈍くさくてスミマセン・・・と内心謝ってみたりしたものの
その後、機械の上であんなに転がされるとは!
ロミさん!!!語るべきはここでしょう!!!
ズリズリ滑り落ちそうになりながら
必死に手すりにしがみつかねばならないじゃないかっ。

前のお爺ちゃんと変わらない よろめきっぷりで退室しましたが
「次は視力検査ですねー」と、下剤と共に送り出され
よろよろ先に進むも、Cマークを見るのも億劫。
かなり適当になってしまいました。

あれだけの人数を捌かねばならないんですもの
そりゃ、スピード命ですよ。テキパキやってなんぼです。
来年は、自発的に右に2回転してやろうと
既に意気込んでおります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  コーヒー豆のお取り置き →   ご来店の前に →



2018年6月3日(日)
レトロ

今年の薪割り、終盤を迎えようとしております。
なんだかんだで、5〜6立米くらいでしょうか・・・。
30代若手から60代ベテランまで、薪割りに携わってくださり
気付けば、薪の棚が長くなっておりました。感謝感謝。

5月より、レトロな食器や花器
コーヒータイム・ティータイムに活躍しそうなテーブルアイテムを
ちまちまと取り扱っております。
ほんの少しの品揃えながら、湯呑みが次々と旅立ちました。
特に男性陣に人気だったのが、新たな感動。
湯呑みに使うのはもちろん
苔玉を入れて飾っても、涼しげで素敵です。

これからの季節、涼しげなガラス製品はいかがでしょ。
食器としてもよし。
キャンドルを入れてもよし。
お花を浮かべてもよし。
あれこれ楽しめるアイテムです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  コーヒー豆のお取り置き →   ご来店の前に →

2018年5月23日(水)
あるある

5月も終盤となると
この先のスケジュール調整の会話の出だしが
「さくらんぼが始まるから・・・、ん〜〜〜」 
と、なることが多くなる山形です。
さくらんぼ農家さんに限らず、何かとざわつくこの季節
なかなか他県には伝わらない雰囲気ではないでしょうか。

普段は朝から賑わう日帰り温泉も
さくらんぼの出荷のピークに反比例して静かになるほど。
温泉を我慢して、さくらんぼの出荷に全力を注ぐ月間が
いよいよ目前に迫っております。
平年を上回る作柄との、嬉しい噂もちらほら。

焙煎所では、目下、薪割り作業の日々。
ようやく半分くらい処理されたでしょうか・・・。
「今年の冬の分は、もう十分間に合うよね?」と、
やたら確認してくるロミさんに対し
目をそらし、「んーーーーーーー」
と、抑揚のない返事になってしまいます。

毎年、薪が足りなくなって、みじめな思いが身に染みている分
なかなか「もう大丈夫!」とは言えません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  コーヒー豆のお取り置き →   ご来店の前に →

2018年5月15日(火)
切って割って積む

5月も中旬です。

ゴールデンウィーク中には、水源の清掃活動
翌週には、国道の待避所にある花壇への花植え活動
通常営業に加えて、あれこれ活動が多い時期。
なんとなく疲れの取れないまま、ボーっと迎えた今朝
丸太がどっさり届きました。

事前に注文した品が、予定通りに到着したわけですが
山盛りの丸太を前に しばらく立ち尽くすロミさんの姿が
なんとも気の毒。弱り目に祟り目っぽい雰囲気なれど
立ち尽くしている暇はない。
切るのだ!割るのだ!積むのだ!
そして、泥のように眠るのだ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  コーヒー豆のお取り置き →   ご来店の前に →